

上れば上るほど買いたくなるだけに、つらい


まだ国内落ち着いてないみたいなのに、どうしてあがるんでしょうか?
この記事がヒントになるかも知れませんね。
トルコリラが対ドルで年初来高値、新規の資金流入が押し上げ
5月16日16時22分配信 ロイター
[イスタンブール 16日 ロイター] トルコリラは、16日序盤の銀行間取引で対ドルで前日から0.8%上昇、年初来高値となる1ドル=1.3230リラを付けた。4月26日に付けていた年初来高値(1.3255リラ)を更新した。15日終値は1.3335リラだった。
ある銀行関係者は、ドルが下げている理由として、新規資金がトルコに流入していることなどを挙げた。
銀行関係者は、イスラム色の強い与党と世俗派との緊張という政局不透明感があるにもかかわらず、資金の流入が続けば、リラは強地合いを維持すると予想しているが、1.32リラを超えるリラ高は行き過ぎ、との声もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000939-reu-bus_all
明日からG8。
今のところサプライズはないようです。
でも、そんな時こそ危ないかも・・・
東欧株も下ってきたりしてるようだし・・・
要注目ですね
