米ペプシコの第1四半期は予想上回る16%増益、海外事業が堅調
4月26日8時23分配信 ロイター
[ニューヨーク 25日 ロイター] 米飲料メーカー大手のペプシコ
第1・四半期の純利益は11億ドル(1株当たり0.65ドル)で、前年同期の9億4700万(同0.56ドル)から増加した。
ロイター・エスティメーツがまとめたアナリストの1株利益予想は0.61ドルだった。
純売上高は9%増の73億5000万ドル。
海外部門の売上高は19%増だった。
同部門でのスナック販売数量は13%増。買収のほか、ロシア、ベネズエラ、南アフリカ、トルコでの堅調な売上高が寄与した。
同部門の飲料の販売数量も7%増。
北米部門では、クェーカー・フーズ部門が販売数量と売上高ともに5%増加したほか、スナックのフリトレイ部門も販売数量が3.5%増となった。
同飲料事業も販売数量が1%増。非炭酸飲料やミネラルウォーターの販売が好調だった。
通年の1株利益見通しは、少なくとも3.30ドルで確認した。ロイター・エスティメーツがまとめた予想平均は3.32ドル(特別項目除く)、売上高は378億8000万ドル。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000260-reu-bus_all